制作記録

【ベビー服】ストレッチデニムのストレートパンツ①

今回は保育園用のボトムスに、ストレッチデニムのパンツを作ります。

型紙は、シトロニールの黄色本のストレートパンツをアレンジして、チャレンジしてみました!

[cc id=2355]

型紙から生地を裁断

生地は、OUTLET FABRICSで購入した、6オンスの薄手ストレッチデニムです。

144cm幅で1mが780円だったので、パンツ1本で60cm使用して、468円くらい。

型紙をアレンジして、前ポケットと、後ろ身頃の段差をつくりました。

前ポケットの生地は、薄手の綿ローンを使いました。ジーンズの前ポケットに通常使われる生地は、スレーキというそう。

後ろポケットと段差を作る

後ろポケットの周囲に、伸び止めテープを貼ります。

今回新しく、プリモアの伸び止めテープ(ストレート)を使ってみました。手触りは薄手なのにカッチリしているので、どんな生地にもなじみそうです。

ポケットの出来上がり位置にも伸び止めを貼ったら、三つ折りにして縫います。

このとき、三つ折りした部分の両端を1.0cmカットしておくと、厚みを減らせます。

周囲を1.0cm折って、クリップで仮止め。

後ろ見頃にMFテープで固定しておきます。このとき、段差も一緒に折りました。

直線ミシンで、縫い目の幅は3.5で縫っていきます!

針の位置は中心が3.5なので、左に1.5ずらして端ステッチできるように、2.0にしました。

右上から、ときどき厚紙を押さえに挟んで、布送りをサポートしながら縫っていきます。

ぐるーーっと縫えたら、ここでミシンの設定チェンジ!

ジーンズのかんぬき止めと呼ばれる縫い目を、ジグザグミシンで代用しちゃいます。設定は、ふり幅2.0、長さ0.4です。

厚みがあるのに細かい動きをするため、厚紙を挟まないとキレイに縫えません。

チラッと押さえの下をのぞくと、こんな感じです!かんぬき止めと同じく、縫い目に力が加わってもへっちゃらです。

設定を直線ミシンに戻して、ダブルステッチのようにぐるーーっと縫っていきます。

そして、最後にもう一度ジグザグミシンに設定をチェンジしたら、もう片方も同じように縫います。

最後は、直線縫いで4〜5針ほど重ね縫い。

こんな感じに、ポケットが縫えました!

段差もダブルステッチ風に2本縫えたら、後ろ見頃は完成です!

右ポケットには、名前が書けるように綿テープのタグを挟みました。

今日はここまで。

自分の備忘録としても、ブログにまとめていきたいんですけど、なかなか時間が取れなくてもどかしいです?

もっと家事をうまくこなして、時間をつくるぞーーー

それでは!