制作記録

【入園準備】保育園グッズすべて手作り!材料費はいくらになった?

育児と家事の合間に作り続けて、3週間。保育園グッズがすべて完成しましたー!

家にまとめ買いした生地があふれてるので、なるべく家にある材料を使用してます。

そこで、材料をすべて購入した場合の費用が気になり、実際の使用寸法から材料費を計算しました。
生地は大塚屋ネットショップで計算してます。品質も価格も満足の生地屋さんです☺️

ミシン糸、その他洋裁グッズの費用は含みません。

[keni-linkcard url=”otsukaya” target=”_blank”]

通園バッグ、着替え袋、おむつ用袋

以前の記事でも書きましたが、かかった材料費は、

通園バッグが、2,847円

着替え袋が、2,212円

おむつ替え袋が、560円 でした!

タオルエプロン(縦40×横33cm)×7枚

家にあったタオルと、ダイソー(DAISO)のフェイスタオルを買い足して、7枚作りました。
保育園から指定された作り方で、1枚作るのに15分くらいで完成するので、足りなく感じたらまた作ろうと思います!

材料費は合計、1,540円 でした!

  • 100均フェイスタオル×7枚:770円
  • 抗菌丸ゴムひも 7m:275円
  • プラスナップ 13mm 12組入り:495円

手拭きタオル(縦20×横20cm)×7枚

シャーリングタオル生地のはぎれと、ダブルガーゼのはぎれを使って、7枚作りました。
生地を2枚外表で合わせて、巻きロックとバイアステープで端処理しただけ。これも足りなく感じたら、100均のタオルで作ると思います。

材料費は合計、774円 でした!

  • シャーリングタオル無地(92cm巾)×40cm:440円
  • ダブルガーゼ(108cm巾)×40cm:334円

ループ付きタオル(縦30×横30cm)×3枚

シャーリングタオル生地のはぎれを2枚外表で合わせて、バイアス処理しただけ。3枚作りました。
これも足りなく感じたら、100均のタオルで作ろうかな。

  • シャーリングタオル無地(92cm巾)×60cm:660円

材料費は合計、660円 でした!

おむつ替えマット(縦32×横32cm)×2枚

スムースニットのはぎれとキルト芯を合わせてキルティング、伸びどめを貼ってバイアス処理しただけです。

材料費は合計、647円 でした!

  • スムースニット無地(生成)×70cm:413円
  • キルト綿(厚み約2mm)×70cm:234円

雑巾(フェイスタオル8分の1)×4枚

100均のフェイスタオルを、半分にカット。4つ折りにして、四角とバッテンに縫っただけです。
フェイスタオル1枚で2枚作れます。

材料費は合計、220円 でした!

  • 100均フェイスタオル(白無地)×2枚:220円

全部でいくらになった?

合計で、9,460円 になりました!

家にある生地と材料を使っていたので、そんなにした実感はありませんが…およそ1万円かかっていました。

初めから100均で材料を揃えていれば、もっと安くなったはず。途中からダイソーにお世話になりました。

市販のものを購入した場合と比べて、安くなっているとは思うのですが、これに手間時間がかかる事を考慮したら、何とも言えないですね。

手作りの良さは自由度!

これに尽きると思います。

市販のものだって、コストを押さえて安く買えるものはいくらでもあります。

そこに、自分好みのものを…と考えたとき、作るのが苦じゃないのなら、手作りが1番だと言えると思います。

耐久性と品質は、自分の実力が関わってくるのでなんとも言えませんが…伸び止めテープを活用することで、洗濯しても型くずれしない、丈夫なものが作れます。

市販のものに負けないオリジナルのものを、ぜひ作ってみてください!

それでは!