制作記録

【ベビー服】ラウンド裾のボタンなし・ベビーTシャツ③

前回の続きです。

[cc id=2355]

肩と脇の縫い目をカバーステッチで押さえる

ロックミシンの縫い目は、そのままだとごろついてしまうので、2本針カバーステッチで押さえました。

糸は全てスパン#60。

糸調子は、ルーパー糸がM、左針糸が4、右針糸が4です。

縫い目の長さは3、差動はかけてません。

以前使っていたトルネイオ795Uだと、このあとリブの縫い目を押さえるのに、肩の縫い目でこれでもか!ってくらい目飛びしてたんですけど、JUKIのMSC-1500Nを使ってから、全く目飛びしてません。

すごい。ほんとにすごい。

新しいカバーステッチ にしてから、感動が止まらないです。単に古いミシン使ってたせい?

脇もロックミシンで縫い合わせて、カバーステッチで押さえました。

縫い目がフラットになったので、着心地アップです!

袖を縫い合わせる

写真を撮り忘れてました、、

ロックミシンで見頃を上にして、袖を縫い合わせました。

襟リブをつける

リブ襟を中表で横半分に折ったら直線ミシンで縫い、縫い代を開いたら、外表で縦半分に折ります。

リブの幅は、1.5cm+縫い代にしました。

2.0cmでも試したんですけど、首が段差のようになってしまい失敗…。1.5cmで襟元がすっきりしました。

型紙で首をきつめにしたのと、相対関係があるのか…?

リブの長さは、襟寸法×0.85+縫い代です。

前中心と後ろ中心をクリップで合わせたら、あとは伸ばしながら縫い合わせます。

終わりに、リブ襟の縫い目を倒してカバーステッチ。
今回はリブ側に倒してみました。見頃側に倒しても良さそう。

標準が段付き押さえになっているので、リブの段差にそって布を送るだけ。押さえステッチも楽々でした。

首の後ろには、保育園のお名前用テープをはさみました。

完成がこちら!

さっそく娘に着て頂きました!

後ろ裾がラウンドカットなので、どんなに暴れても肌着が見えません☺️

カバーステッチの縫い目はよく伸びるし、動きやすそうです!
ボタンもないので、脱ぐ時は上にスポッと引っぱるだけ。

袖はゴムを入れたり、リブ袖にしたり、まだまだアレンジしたいです。

上手く出来たので、違う布でどんどん量産していこうと思います!

それでは!