【フェルト衣装】デパプリ・キュアヤムヤム風衣装&小物を作ってみた
わが家の娘ちゃん。
好きなものはパウパト、アンパンマン、ダイナソー、仮面ライダー…諸々ありましたが、ついに来たかと…!
プリキュアブーーーム💥・*・:≡( ε:)
パターンから作ろうかと迷っていたのですが…
調べて辿り着いた、犬芝まりんさんのYoutubeレシピ動画を参考に、サクッと作らせて頂きました。(これが分かり易くて作りやすくて、楽しかったんだ…みんな作ろう…いや既に作っている…?)
参考にさせて頂いたレシピ動画
▲キュアヤムヤム風のエプロン衣装作り方。
全集中で動画に食らいつき…裁断から完成まで、おおよそ5時間程度で完成しました🕊
使用した材料。
ほぼダイソーで購入。オレンジ色のフエルトのみ、Seriaでした。(ダイソーでは秋限定なのだそう)
写真の材料のほか、積み資材から紫のフェルト、レースを使用しました。
▲使用した面ファスナー。ミシンで縫いやすく、薄手でしっかりくっつきます。
ダイソーで購入したカプセルケースは、娘ちゃんと一緒にビーズを詰めました。
胸のリボンのハート部分です。
完成した後、予想通りシャカシャカ音を鳴らして楽しんでくれました💫(ガッツポーズ)
本体のエプロン…完成が近づくとワクワク…
白いエプロンのフリルは、動画と同じ材料が見つからなかったので、オーガンジーリボンにギャザーを寄せて縫い付けました。
飾りフリルのギャザーなら、何十メートルでも寄せたくなります…楽しい〜✨
余談ですが、grasshopperさん(@by863n)の呟きから習得した、延々とギャザーを寄せたくなる必殺技はこちら💥
糸はレジロン#50が1番切れにくく、寄せやすいなぁと。
そんなこんなでエプロン衣装の完成
どーーーんと完成しました✨
横からみた図。
肩紐は背中でクロスしています。
脱ぎやすくするため、肩紐はスカートと面ファスナーで着脱できるようにしました。
細かい部分ですが、黄色い紐の端はダイヤモンドノット(玉結び)。
この結び方なら、綺麗な丸になるかなと。
ヤムヤムといえばチャイナ風衣装だけど、チャイナといえば、アジアンノットも可愛いよね…✨(話がどんどん逸れていく)
エプロン材料の余り+αで小物作り
本体のエプロンを完成させて、もう充分と思ったのですが…
フェルトを使った衣装作りがあまりに楽しくて、残った材料で小物を作りました✨
髪飾り・袖なしボレロの型紙
髪飾り・袖なしボレロは、犬芝まりんさんのエプロンに合わせて型紙を作成しました。
私のパターン…基本は型紙の商用利用を禁止していないのですが、コスプレ…且つ、犬芝まりんさんのレシピ&型紙が商用禁止なので、トラブル回避のため、今回は商用禁止とさせてください⚠️
使用した材料。
- 余ったオレンジ、赤、黄色のフエルト
- パステルカラーのフエルトは、ピンクとグリーンだけ使用。
- エメラルドグリーンのリボンヘアゴム。
- エメラルドグリーンのサテンリボン。(他のリボンは使わず買っただけ👼)
- オーバル型のパッチンピン×3個
- 余ったレース。
- 黄色のモール。(髪飾りのウネウネ)
- 手芸用わた。(髪飾り12g×3個分、合計36g)
ヘアゴムとリボンはSeria、フエルトはダイソーで購入しました。
写真を撮り忘れていますが、、
- 面ファスナー1組×10cm
- 強力両面テープ幅1.5cm×5cmくらい
も使用しました。細かな道具は省略。💦
お団子風の髪飾りの作り方
まずは、型紙に合わせて大きい円と小さい円を1枚ずつ、
赤×2組、黄色×1組カットします。
大きい円を用意。
大きい円の周囲に、フリルを縫いつけます。
フリルは、裾が内側へ向くように。
始めと終わりは、切り端は外側へ向くように折って、ぐるっと一周に縫い付けます。
パステルピンクと、パステルグリーンのフェルトを用意。
写真を参考に、それぞれカットします。
お花は直径6cm。
グリーンの円は直径1.5cm。
黄色い円を用意。
中心を合わせてのせて、周囲をコバステッチで縫い付けます。
周囲にフリルを縫いつけます。
端から0.7cm、1.2cmにぐるりと粗ミシンをかけます。
下糸2本をギュッと、切れないように引っ張り絞ります。
もう1つの赤い大きな円、黄色い大きな円もギャザーを寄せたら、忘れずに下糸と縫い目の長さを戻します。
ここで、小さい円も用意。
2枚を中表に合わせて、小さい円に合わせてギャザーを調整します。
縫い代1cmを縫います。(※分厚いので針折れ注意!)
このとき、縫い始めと縫い終わりに、4cmの返し口を残しておきます。
ギャザーを寄せた粗ミシンの糸も、忘れずに上下×4本抜きます。
返し口から引き出して、表へひっくり返します。
お団子の中へ、12g綿を詰めます。
(やや固めです。お好みで調整…)
返し口は、手縫いの針と糸を用意。
外側の円を粗めに並縫いして、やや絞る→小さい円とコの字で縫い合わせます。
返し口を閉じたら、ぱっちんぴんを底に縫い付けます。
もう1つの赤いお団子、黄色いお団子も同じように作ります。
黄色いモールを、赤いお団子の周囲に巻き付けます。
こんな感じに…ウネウネさせました。
赤いお団子の髪飾り×2個は、これで完成です🕊
黄色いお団子は、周囲にリボンを付けます。
エメラルドグリーンのリボンゴムと、サテンリボンを用意。
サテンリボンを、髪飾り周囲の長さ+2cmくらいに切ります。
両面テープを裏側に貼り、リボンを黄色い飾りの周囲へ貼ります。
余分をハサミで切ります。
ゴムリボンのゴムを切り落とし、裏側に両面テープをつけて髪飾りに固定したら…
黄色いお団子髪飾りの完成です🕊
襟なしボレロの作り方
黄色いフェルトで、
・前身頃×2枚
・後ろ見頃×わ1枚
・スタンド襟×わ1枚
オレンジ色のフェルトで、
・前身頃×2枚
・後ろ見頃×わ1枚
・スタンド襟×わ1枚
…を切ります。
型紙はオレンジ色と黄色の線が重なっています。
①黄色の線で型紙を切る✂️
②黄色のフェルトを切る🟡
③オレンジ色の線で型紙を切る✂️
④オレンジ色のフェルトを切る🟠
…の順に切ってください🙏
こんな感じに…
フェルトが切れたら、縫っていきます🪡
前身頃、後ろ見頃の肩を合わせて、縫い代1cmを縫います。
縫い代は割って、片方ずつコバステッチで押さえます。
縫い代の角は斜めにカット。
オレンジ色のフェルトも、同じように縫い代を割って、コバステッチで押さえます。
スタンド襟を用意。
黄色の上にオレンジ色を重ねて、コバステッチで縫い付けます。
縫い代が下になるように、オレンジ色の見頃を起きます。
その上へ、襟ぐりを合わせて、スタンド襟を重ねます。(黄色が上側)
さらに、襟の上に黄色の見頃を重ねます。縫い代が下側になるように。
3枚がズレないように、襟ぐりの縫い代1cmを縫います。
さらに、縫い代を落ち着かせるため端から0.5cmもステッチ。
(※肩はとくに分厚いので針折れ注意!ゆっくり縫いましょう⚠️)
ハサミで、縫い代を幅5mmに切り落とします。
オレンジ色の見頃を、黄色の見頃の端が7mmはみ出すように重ねます。
オレンジ色の前端を折り、ぐるりと端をコバステッチして、黄色いフェルトに縫い付けます。
かなり分厚いので、自信のある方だけ…襟ぐりもコバステッチしておくと、首周りがスッキリします◎
ここで、面ファスナー1組×5cmを用意。
オス側の面ファスナー(チクチク)を、写真のように縫い付けます。
メス側の面ファスナー(ふわふわ)を写真のように縫いつけます。
エプロンのリボンを1度外して…右側の前立てに安全ピンで固定しました。
前を面ファスナーで留めたら…袖なしボレロも完成です🕊
そんなこんなで小物も完成
セリアで見つけた、エメラルドグリーンのリボンゴムが良い具合にピッタリ…!
ヤムヤムの衣装、やっぱり可愛いです🍜
そのほかの小物は…
足のリボンは、何度もお世話になっているココリボンさん🎀の「立体リボン」のパターンを少しアレンジしようかな…と💭
キュアの小道具(BANDAI)を強請られる日も近い…
ご参考になれば幸いです🕊