【シルバニア服】野球ユニフォームとキャップ
やまだゆき
リクエストを頂きまして、シルバニア大人サイズの野球ユニフォーム一式を作りました✨
シルバニアサイズは初めてですが、洋裁CADで人間サイズに書いたキャップのパターンを、寸法だけ変えて使用します。(シルエットが同じになる計算)
縫い代3mmで6枚のはぎを縫い合わせ、縫い代を開いたら伸び止めテープを貼りつけます。
これがまた、アイロンのかけづらいこと…!
小さく巻いたタオルハンカチを挿して、アイロンをかけました。
布を直径1cmの円に切り、3mmのボタンを包みます。
これは何かと言うと…
キャップの天ボタンでした。
ボタンを包んで絞った糸で、そのまま本体へ縫い付けます。
仕上げに、爪楊枝でボンドを天ボタンにつけしっかり固定します。
ボンドが乾いたら、キャップの完成です✨
被ってもらうと、こんな形。
ハスキーのお父さんの頭囲に合わせて作ってみたのですが、他のシルバニアお父さんズに被ってもらうと、耳の有無もあり、写真のような具合に。
帽子は、耳用の穴を開けたり、それぞれ頭囲を測ってピッタリ専用に作るのが良いかもしれません。
インナーと、ユニフォーム上下を作ったら、野球ユニフォーム一式の完成です✨
着画がこちら。
ユニフォームはしっかりパンツにIN。あたかも、お尻のようにふっくらです。
パンツは、幅3mmのリボンをベルトに見立てて縫い付けました。
ベルトループは、布で作ろうか迷ったのですが、ステッチで表現してみました。
後ろは、左右に玉縁ポケット。
ポケットは、ちゃんと中身が入るんです✨
内ポケット周囲をしっかりステッチしているため丈夫。
ちょっとした拘りです。
シルバニアの球団名を考えたくなってきますね😆
ご参考になりましたら幸いです。
ABOUT ME